CentOS5でLAMP環境作ってみた(1)

アメブロからのお引越し。手動で入れてます ^^;

CentOS5でLAMP環境作ってみました。

実は私、LINUXとはひじょ〜〜〜〜〜うに相性が悪く・・・・
今までサーバ構築しようとしては、失敗すること2桁超えてます。
それも、ほぼ毎回、
 ・エラーメッセージや現象をググっても、類似の現象が見つからない
ところで躓きます。

でも今回は、やっとなんとかうまくいったようなので、記憶交じりに覚書。


使用したのはPC-AX50M。インターネットAQUOS(笑)初代に近いもののはず。
付属のテレビは現役ですが、本体は使ってなかったのでサーバ転用。

CentOS5

ほぼ、http://centossrv.com/centos5.shtml
の説明通りに実施。

Apache

http://centossrv.com/apache.shtml
の設定通り。perl入れてません

内部LAN経由(Windows)からテスト用HTML表示を確認。

ルータでポート80を解放してわりあて、外部(携帯)からテスト用HTML表示を確認。

PHP

同梱版は5.1.6なので、これを5.2系の最新版に変更。
方法は http://blog.openmedialabo.net/index.php/archives/299
 を参考に。
既存の5.1.6を yum remove php してからインストールした方が良いようです。

php本体の他、mbstring, mcryptなどを追加インストール (・・・・したつもりでしたが、一部上手く動いてなかったのでミスしてた模様)

テスト用php表示の動作確認。

FTP

作業用PCからFTPでアップロードしたいので導入。
方法は http://centossrv.com/vsftpd.shtml
 そのままで問題なし。

mysql

導入方法は http://centossrv.com/mysql.shtml
 で問題なし。
・・・・のように見えていたのですが(^▽^;)


Apache, PHP, MySQLと設定して、ここで一旦、OpenPNE2.14.0を試しに動かしてみることにしました(postfix以外)

DBエラー。
・・・・php-mysql が入っていませんでした。。

yum -y install php-mysql

で解決。

セットアップ完了、マイホーム表示!

一部の画像が、×表示。。
DBに入っていて、img.phpで表示する画像のみNGになっていました。

ググルと、var/img_cacheのパーミッション問題という回答が多いのですが、パーミッションは問題なし。

悩んでいて、ふと、気が付きました。
サイズ指定なしでアクセスすると、表示されるのです。
GDが動いていませんでした・・・・・ 入れたつもりで、ミスしたか忘れていたようです。

yum -y install php-gd

で、解決。

ついでにImageMagikも入れておきました。

yum -y install ImageMagick

相方曰く

「ウィルスバスター入れた?シリアル余ってたっけ」
私「・・・・ウィルスバスター、LINUXで使えませんから」
「・・・・・そうか」

開発用なので外部公開するつもりはありませんが、念のため、ファイアウォール確認とアンチウィルスソフト導入。

ファイアウォール

 こちら
 と こちら
 などを参考に実施。
外部公開しない前提だと、REJECTが多いです。

アンチウィルス

 RPMforgeリポジトリ
を入れてから、Clam AntiVirus
導入。

 ウィルス定義ファイルをDLしようとしたら、以下のワーニングが出てきて困惑。

WARNING: getfile: daily-9451.cdiff not found on remote server (IP: 203.178.137.175)

 この調子でいくつかのサーバにアクセスしてから、突然ダウンロードされました。
 調べてみましたが、特に記述なしWARNINGレベルなら問題ないのでしょうか・・・?


安定してきたので、サーバ機からモニタやキーボードなどを外してみました。
・・・恐ろしいことが判明しました。

モニターに接続していないと、起動しません。

これはやられた orz

SSL

WEBサーバの暗号化通信(SSL)を導入。方法は こちら
特に問題なし。

postfix

メールサーバはpostfixを入れます。
・・・・なかなか厄介そうですが、まずこちらに倣って設定。

mail コマンドで、自分のヤフーメールアドレスにメールを送ってみました。
そして maillog確認。

送信成功。。。拍子抜けするくらい、あっさりと。

Aug 20 16:56:19 cake postfix/pickup[24180]: D27A514E0064: uid=0 from=
Aug 20 16:56:19 cake postfix/cleanup[29238]: D27A514E0064: message-id=<20090820075619.D27A514E0064@mail.cake.localhost>
Aug 20 16:56:19 cake postfix/qmgr[24181]: D27A514E0064: from=, size=320, nrcpt=1 (queue active)
Aug 20 16:56:21 cake postfix/smtp[29240]: D27A514E0064: to=, relay=mx3.mail.yahoo.co.jp[203.216.247.184]:25, delay=1.9, delays=0.02/0.01/1.4/0.42, dsn=2.0.0, status=sent (250 ok dirdel)
Aug 20 16:56:21 cake postfix/qmgr[24181]: D27A514E0064: removed

半信半疑で、次はドコモのアドレスに送信。経験的に、携帯メールはスパム防止(と思われる)のため、ガードが固いんですが・・・・。

案の定、送信失敗 ^^;

Aug 20 17:00:34 cake postfix/pickup[24180]: 16C6314E0064: uid=0 from=
Aug 20 17:00:34 cake postfix/cleanup[29249]: 16C6314E0064: message-id=<20090820080034.16C6314E0064@mail.cake.localhost>
Aug 20 17:00:34 cake postfix/qmgr[24181]: 16C6314E0064: from=, size=313, nrcpt=1 (queue active)
Aug 20 17:01:04 cake postfix/smtp[29251]: connect to mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.240]: Connection timed out (port 25)

エラーメッセージから調べてみると、
telnet toDOMAIN 25 でドコモにはレスポンスなし。

いろいろ調べてますが、DNS関連が怪しい模様。

っていうか、設定した記憶がありません ^^;

BIND使って入れるようなのですが、難しいので、あちこち調べて内容把握中・・・・・・・・

http://centossrv.com/bind-centos5.shtml
http://www.fc-lab.com/network/server/dns/zone.html
http://www.server-world.info/query?os=CentOS_5&p=dns&f=1

煮詰まってきたので、また明日。。